☆この記事はこんな人におすすめです。
・アニメ映画『名探偵コナン純黒の悪夢(ナイトメア)』に出てくる黒の組織・キュラソーの最後について知りたい。
・アニメ映画『名探偵コナン純黒の悪夢(ナイトメア)』の登場人物や声優を知りたい。
・アニメ映画『名探偵コナン純黒の悪夢(ナイトメア)』のあらすじを知りたい。
アニメ『名探偵コナン純黒の悪夢(ナイトメア)』は、劇場版シリーズ20作目にして最高の興行収入を記録しました。
過去ナンバーワンのヒット作となった「純黒の悪夢」は、コナンが子供の姿になってしまった元凶・黒の組織との戦いが描かれており、劇中では、シリーズ最大級といえるアクションが繰り広げられるというあらすじ。
ネタバレになりますが、劇中では黒の組織やFBI、公安、CIAなど人気キャラクターが総出演します。
中でもFBIの赤井秀一と公安の安室透といった人気キャラ同士の対決も、見所のひとつとなっているのと、ゲスト声優として女優の天海祐希が、「黒の組織」の一員であるキュラソーの声を演じたことでも話題となりました。
キュラソーの最後のシーンにも意見が分かれますが、死んだか死んでないかは人それぞれ考えが違います。
そこで今回は、最後に映ったイルカの色にも注目してみたいと思います。
名探偵コナン純黒の悪夢 ネタバレ キュラソーの最後はイルカの黒が暗示?
ネタバレになりますが、映画『名探偵コナン純黒の悪夢(ナイトメア)』に初登場となったキャラクター・キュラソーの正体は、黒の組織NO2ラムの部下でした。
黒の組織でありながら少年探偵団と接して心が変わり、最後は腹に鉄筋が刺さった状態で、子供たちが乗っている観覧車の暴走を止めに入るのですが、結局爆発に巻き込まれて黒焦げになってしまいます。
キュラソーは組織を裏切り、自らを犠牲にして子供たちを守りましたが、疑問なのは黒焦げの正体が本当にキュラソーだったのか。
黒焦げの正体が誰なのかは、キュラソーが少年探偵団からもらったイルカのストラップから察しがつくのですが、中には「またいつものように遺体が入れ替わっているのでは?」という声もあがっています。
それに、本当は死んでないという意見もありますが、素直に死んでしまったという意見も当然あるのです。
その理由はキュラソー役をゲストの天海祐希が声優を務めていること。
普通に考えればキュラソーは今回にだけ登場するキャラで、白いイルカが黒イルカになっているのが、キュラソーの死を意味しているという考え方です。
その証拠に劇中でキュラソーは、「私はどんな色にでもなるキュラソー」などと言っています。
子供たちと出会い、組織に戻りたくないキュラソーの思いが白イルカとして現れていましたが、最後は黒焦げにしてしまい、純黒の悪夢になってしまいました。
結局キュラソーの登場は、今回が最初で最後。
「どうあがいても”黒”からは抜け出すことができなかった」という考えが多いようです。
名探偵コナン純黒の悪夢のあらすじ ネタバレ
アニメ映画『名探偵コナン純黒の悪夢(ナイトメア)』は、コナンシリーズの記念すべき劇場版第20弾。
公開されると、興行収入63億円を超える大ヒットを記録しました。
「純黒の悪夢」は、劇場版13弾の「漆黒の追跡者」と少し似ているところもありますが、7年ぶりに黒の組織が登場。
作品は2016年4月16日に公開されるやいなや、ゴールデンウィークをはさんだ1か月後の5月15日には、興行収入が54億3000万円を突破、観客動員数約427万人を記録しました。
これと同時期に公開されたほかの作品はというと、「クレヨンしんちゃん」が17億円8000万円、「ドラえもん」が40億円3000万円、ディズニーの「ズートピア」が37億2000万円となっており、くらべても圧倒的に「純黒の悪夢」の興行収入が上回っています。
さらに、主題歌をB’zが歌っているのもヒットの要因。
もともとはコナンの原作者である青山剛昌氏がB’zの大ファンだったことから、1999年の劇場版映画の主題歌から始まりました。
コナンシリーズの記念の作品には、必ずB’zの楽曲が使用されているのにも注目です。
そして、「純黒の悪夢」は日本警察にスパイが侵入したことから始まり、各国の諜報機関と黒の組織の争いにコナンが巻き込まれるというあらすじ。
ゲスト声優には女優の天海祐希が、謎に包まれた記憶喪失のキュラソー役を演じています。
原作でもいまだ明かされることのない「黒の組織」の内部に迫るストーリーが描かれる『名探偵コナン純黒の悪夢(ナイトメア)』。
世界中の機密組織の極秘データを狙うスパイが日本の警察に侵入したことをきっかけに、コナンの体を小さくしてしまった犯罪組織・黒の組織と、FBIや日本の公安警察、そしてコナンがバトルを繰り広げる。
ある夜、スパイが日本警察に侵入し、安室透率いる公安が駆け付け、車で逃走を図ったスパイと安室たちによるデッドヒートが繰り広げられる。
一般車両を巻き込んだ大惨事になるかと思われたその瞬間、FBI赤井秀一のライフル弾によってスパイの車は撃ち抜かれ、道路の下へと転落していった。
翌日、リニューアルされた東都水族館にやってきたコナンたちは、謎の記憶喪失の女性と出会う。
彼女は、左右の瞳の色が異なる“オッドアイ”の持ち主だった。
瞳の特徴から、その正体が組織のNO.2=ラムかもしれないと恐れる灰原。
しかし、少年探偵団は自分たちで女性の記憶を取り戻そうと大はりきり。
一方、宿敵に迫るチャンスを探るコナン。
時を同じくして、世界各国で黒ずくめの組織による暗殺事件が発生!組織の目的とは?謎の女性との関係とは?
やがて、FBI・赤井秀一の捜査により、日本警察から各国のスパイのリスト「ノックリスト」が盗まれた事が判明する。
このデータが組織に渡ると、組織に潜入している公安・安室透とCIA・水無怜奈の命も危険にさらされてしまう。
コナンは赤井と共に事件を追うが、時を同じくしてジンが安室と水無を拘束。
その時、傍にいたベルモットの携帯が鳴り響く。その指示を出していたのは─。
名探偵コナン純黒の悪夢の登場人物と声優一覧
江戸川コナン/高山みなみ
毛利蘭/山崎和佳奈
毛利小五郎/小山力也
工藤新一/山口勝平
謎の女/天海祐希
灰原哀/林原めぐみ
阿笠博士/緒方賢一
吉田歩美/岩居由希子
小嶋元太/高木渉
円谷光彦/大谷育江
目暮警部/茶風林
高木刑事/高木渉
佐藤刑事/湯屋敦子
千葉刑事/千葉一伸
鈴木園子/松井菜桜子
ジン/堀之紀
ウォッカ/立木冬彦
ベルモット/小山茉美
キャンティ/井上喜久子
コルン/木下浩之
水無怜奈(キール)/三石琴乃
赤井秀一(ライ)/池田秀一
安室透(バーボン)/古谷徹
風見裕也/飛田展男
榎本梓/榎本充希子
ジェイムズ・ブラック/土師孝也
ジョディ・スターリング/一城みゆ希
アンドレ・キャメル/梁田清之
ラム/?